お客様の声 縄文杉日帰り 高田様

古賀さま
こんばんは。
7/10に3名で、縄文杉ツアーに参加させていただいた高田です。
先日は、ありがとうございました!

ずっと行ってみたいと思っていた屋久島の縄文杉へのハイクは、早朝の出発と、11時間の行程にちょっとドキドキしていましたが、古賀さんのサポートのおかげで、みんなで辿りつくことができて、本当に良い思い出になりました。

年に30日くらいしかないという晴天にも恵まれ、そして何度も毛の長い屋久島のサルにも出会え、怪我無く帰ってこれて、最高でした!
ガイド向けガイド本(?!)作成の話や自然動物とのソーシャルディスタンスの話を始め、ストックのストラップの話にウィルソン先生の話などなど、興味深いお話から面白いお話まで、道中も楽しかったです。(手すりのない橋の上は、落ちる恐怖との闘いで必死でしたが)
私たちのペースに合わせ、そしてケアしてくださって、本当に感謝しています。お昼のお味噌汁も心と体に沁みました!

この度は、本当にありがとうございました!
3人を代表して、お礼申し上げます。
また屋久島へ行く際は、またご連絡させてください。

縄文杉日帰り 西尾さま


2022年5月17日に縄文杉日帰りトレッキングに参加された西尾様より
お客様の声届きました。

5月17日に室井さんにガイドいただいて無事縄文杉まで行くことができました。

トレッキング中は屋久島の花や樹木、自然の地形などずっと大きな声でお話をしていただけたので、とても楽しく道中の長さを全く感じませんでした。

また、写真撮影もお願いしていましたが、たくさんの写真を撮っていただきました。

帰ってきてから何回も見直していて、家族であー楽しかったねと振り返っています。

室井さんの実家ととても近いこともあり話も弾みました。

古賀さま、室井さまの今後の益々のご活躍を祈念しています。

室井さまにもよろしくお伝えください。

敬具

お客様の声 縄文杉日帰り 石川奈津美 様より

古賀さん
こんにちは。先日(23日)縄文杉日帰りツアーでお世話になった石川です。早くも1週間が過ぎましたが、撮影いただいた写真や屋久島パンフレットを見返しては、想い出に浸っています。
無事に辿り着けるか不安のあった私たちのペースにあわせて、安全に配慮しながら誘導してくださったお陰で、およそ22キロという長い道のりも心折れることなく、また楽しみながら歩く事ができました。
屋久島特有の気候を体験できたこと、野生の猿や鹿にも遭遇できたこと、苔の魅力や水の綺麗さを知る事ができたこと、あとは何より何千年も前から形を変えながら生き立ち続けてる杉の木に圧倒され、貴重な経験ばかりだったなと未だに感動が止まりません。それに加えて、古賀さんが語ってくださる屋久島にまつわる歴史や動植物のお話が面白く、とても勉強になりました。
翌日は海を眺めに永田いなか浜へ行き、教えていただいたまんてんで温泉にゆっくり浸かり、のんびり過ごす事ができました。
たったの3日ではとても時間が足りませんね。まだまだ屋久島には見て歩きたい場所がたくさんあります。今回の旅で、再訪したい場所となりました。
古賀さんにガイドをお願いして本当に良かったです。また屋久島へ行く機会ができた際には、よろしくお願いします。本当に楽しかったです!どうもありがとうございました!

お客様の声 白谷雲水峡 (太鼓岩) kファミリー様

古賀さま
先日は白谷雲水峡でのガイドを本当にどうもありがとうございました!
長年の夢だった「もののけの森」に行けたこと、あの幻想的な緑の世界に溶け込めたことは一生忘れられない思い出となりました。映画ライターとして仕事をし、何よりも好きな映画が「風の谷のナウシカ」である私にとって宮崎駿監督作品はすべてがバイブルです。なので、初めて「もののけ姫」を観た時から屋久島の森への憧れは強く持っていたのですが、今回「もののけの森」だけでなく、太鼓岩のあんな絶景に出逢えるなんて、本当に夢のようでした!眼前に広がる山全体が桜と新緑に覆われた風景は、今まで見た絶景の中で一番心震えました。頑張って登って良かった!苦しい先にあんなご褒美があったなんて!!連れて行ってくださって、本当にありがとうございました。
のんびりペースの私に合わせてくださって、ゆっくりゆっくり、何度も深呼吸タイムを取りながら登っていただけたので、幻想的な森の雰囲気をたっぷりと満喫できました。途中でたくさん教えてくださった豆知識やこぼれ話、裏話などはどれも面白く、何でも答えてくれる知識の幅広さと深さには驚嘆致しました。また、道中ず-ーーーと喋っていた息子(小2)の相手も根気よくして下さったおかげで、子供たちも全く飽きずに心から楽しめたようです。お弁当やおやつ、敷シートなど細やかな心遣いも嬉しく、古賀さんのおかげで穏やかで幸せな時間が過ごせました。ありがとうございました。
翌日は安房川でリバーカヤックをして、千尋の滝・大川の滝の他にトローキの滝も見て、
荒波が打ち寄せる平内海中温泉も男3人は満喫していました。西部林道では脱力しきったおサルさんや可愛い屋久鹿たちにたくさん会えました。横河渓谷や永田いなか浜も本当に綺麗で、絶対次は夏に行きます!
次はもっと歩けるようになって黒味岳にチャレンジしたいと思いますので、その時はまたガイドをよろしくお願いします。
私もいつか屋久島に住みたい!!
これからGWに向け、お忙しい時期になられるかと思いますが、どうぞご自愛くださいませ。
ありがとうございました。

お客様の声 縄文杉    高野 様

古賀さま
先日は縄文杉、白谷雲水峡のガイドありがとうございました。
体調不良と天候不良で縄文杉1泊ツアーを日帰りに変えてもらったので雨の中無理して登らずにすみ、その日はレンタカーで島めぐりを楽しめました。(ご迷惑おかけしてすみませんでした)
体力的に心配だった日帰りの縄文杉ツアーもゆっくりしたペースだったので往路は息もあがらず楽に歩くことが出来ました。往復33,000歩ですからさすがに最後は疲れを感じましたが無事歩ききることが出来たのは古賀さんの素晴らしいペース配分のおかげだと思います。白谷雲水峡でも他の人たちよりゆっくりのペースだったのであまり人のいない苔むす森の雰囲気を静かに楽しむことが出来ました。休憩時に温かい飲みものがあったのも嬉しかったです。
縄文杉ツアーは紅葉もきれいでしたが普段見ることもない巨木の数々には圧倒されました。暗いうちから登りはじめるので段々と夜が明けていく森の変化を感じられました。冷たく強い風が吹きつける所もあれば、太陽の光にホッとする暖かさを感じたり、うっすらと霧がたちこめる幻想的な風景があったりと変化に富んだ山歩きでした。道中、江戸時代から屋久杉が切り出されていたこと、当時は板にして背負って運んでいたことなど歴史もたくさん教えていただき、古の人々の暮らしにも思いを馳せました。この森が綿々と続いてきたのと同様に人々の暮らしも続いてきたんだと感慨深かったです。縄文杉は言葉につくせない存在感でしたが、屋久島の森にはそれ以外の魅力もたくさんありました。それを古賀さんに教えていただけて本当に良かったです。
縄文杉は樹齢7000年とも言われていて私の寿命からすると想像もできない長さですが、ここに来たことで、私の吐いた息(二酸化炭素)が縄文杉の一部となり、縄文杉の作った酸素が私の身体の一部となると古賀さんに言われて私も森と一体になったような最高の気分でした(^^♪いつまでもこの森と縄文杉を守っていかなければと微力ながら思っています。
今回は縄文杉に会うという長年の夢が叶い本当に嬉しかったです。自分たちだけではこんなに満足のいく旅にはならなかったと思います。  
本当に楽しい時間をありがとうございました(*’▽’)屋久島を訪れる際にはまたガイドをお願いいたします。